お店選びの際、口コミで知りたいこととは。- ためになるお店ニュース5選(~11/11)

①【食トレンド調査】SNSでお店選びをするZ世代・ミレニアル世代。これからの口コミに求めるのは、実際に行った人にしかわからない「正直レビュー」?

ByteDance株式会社 Lemon8チーム
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000062.000059856.html

記事引用

Lemon8グルメクリエイターは「正直レビュー」をどう書いている?

【自分目線のリアルな感想】

●私はスイーツをよく食べるので、「どのくらい甘いのか」を書きます。カフェ巡りをするとき、ずっと甘いものを食べ続けるとしんどくなるので、スイーツの甘さは重要です。あとはスイーツのサイズが実物を見たら意外と小さい場合があるので、大きさも書きます。(🍨すみれさん)

【お店の雰囲気や客層】

●居酒屋によく行くので「サラリーマンが多いのか」とか、年齢層にもよってお店の賑やかさも変わるので客層は書いています。「本当にデート向きなのか」とかがわかりやすいように書いています。(ぴょんたI 東京グルメ・居酒屋さん)

●お店の雰囲気や客層。特に隣の席との間隔が私は気になるので、詳しく書いています。(aynaa|旅とグルメ👠さん)

【行列情報や混雑状況】

●わたしはトレンドのお店に行くことが多いので、どれくらい待つのかは書きます。自分自身は行列に並ぶことが苦じゃないけど、できれば並ばない方がいいと思うで、自分が行ったときの体験や穴場時間は詳しく書きます。(🐼パンダのごはんさん)

【場所】○○○

大きさを書くっていうのは、目から鱗でした。写真を見たら分かると思っていても、実際に見たら違ったって体験した方多いんでしょうね。

気になったニュース②~⑤

②~お店の壁をキャンバスに思いっきりお絵描きを楽しもう!~『池田屋×ボーネルンド 1日限定スペシャルコラボイベント』池田屋 梅田店(大阪市北区)にて11月18日(土)に開催!

③無店舗のお店が大集結!『みなとぴあ 旧第四銀行住吉町支店』で『NIIGATA INDIES STORE FES.』開催!11月12日。

④1ヵ月に76軒のラーメンを実食したコラムニストが気がついた…ラーメンを食べていて「悲しくなる瞬間」

⑤糖質量からお店や商品が探せるアプリ「ドコカボ」〜開発者の赤坂さん夫妻に聞く

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事